Diatone Grasshopper 160のテスト飛行にいつもの河川敷公園に行きました。ブザー位置の変更とコンパスキャリブレーション後に機体を傾けてもINAV SETUP画面の機体の向きが変わらない所まで何度かコンパスキャリブレーションを繰り返してほぼ回転しない状態でテスト飛行を行 ...
もっと読む
2018年08月
Diatone Grasshopper 160の改造(3)
3S 11.1V 450mAhバッテリーでのテスト飛行にいつもの河川敷公園に出かけました。前回よりGPSの位置を1cm高くして中央に搭載しました。理由は受信機とGPSのコネクターを避けるため、前回は左側にGPSを搭載していましたが、重量バランスが悪く左側に流されていました。今回は ...
もっと読む
Diatone Grasshopper 160の改造(2)
Diatone Grasshopper 160の改造前です。メインフレームとアッパーフレームの間にフライトコントローラーと受信機を搭載して、バッテリーを上部に乗せていました。バッテリー上部の最大の欠点は電源コードやバランスコネクターがプロペラに当たりやすいことです。最近はバッ ...
もっと読む
Diatone Grasshopper 160の改造(1)
Diatone Grasshopper 160をINAV+GPSに改造しました。NAZE32フライトコントローラーと配電盤を撤去してOmnibus F4 Pro CornerフライトコントローラーとNAZA-M互換GPSを搭載しました。Omnibus F4 Pro Cornerフライトコントローラーを上部に搭載して、アッパーフレームを下部に ...
もっと読む
INAVにNAZA-M互換GPSを使用
フライトコントローラーOmnibus F4 ProCorner を購入していたのですが、GPSを使う場合にCornerにはI2Cバスがなく、コンパスが使えないためそのまま放置していました。INAVでNAZA-M GPSが使えるのでVortex285のGPS交換を機会にNAZA-M互換 GPSが使用出来るかテストを行いまし ...
もっと読む